■相場観
日経平均は2024年に付けた最高値を更新したが、今の上昇相場には違和感を感じる。トランプ関税を考慮すると2024年から条件は悪化していると思っており、ここで更に買う気には中々ならない。株価の調子は良いが、蓋を開けてみると減益の企業が多くなりそう。(少なくとも輸出関連株は買う気にならないです)
■現在のポジション
日経225の大型株は、関税15%発表後の7/23~24の暴騰タイミングで全て売却。中小型の高配当株だけを残しており、9月末の権利確定日を跨いで持ち続けたいと考えている。
ただ、今後は「①現在の株価から横ばい」 or 「②大きく下落」 になる気がしており、何となく②が濃厚な気がする。(長年の勘で、9月第2週くらいまでに一旦売却した方が良い気がしているんだよなぁ・・・)
コメント