人生観

【第一章:超越者編】蜃気楼の都

黄金色の都が遠くに見える・・・だが、蜃気楼のように距離感が分からない。誰の目からも見えているのに、辿り着けない。給料を貰って生活し、年金生活で一生を終える。ごくありふれた話。堅い人生を歩み、いつしか都の事は気にしなくなる。そして、都は存在し...
ポジション

自民党総裁選

メディアの情報では自民党総裁選は小泉進次郎でほぼ確定という雰囲気だったが、10/4(土)の総裁選の結果は高市早苗だった。高市さんは利上げには否定的との事なので、株価にはポジティブな材料。進次郎を想定して売りポジションを取っていた人達は辛い展...
人生観

【第一章:超越者編】人生の導き

日は昇り、そして沈む。その繰り返しの中で、人は成長し、老い、そして動かなくなる。平凡な人生を歩む者、大きな富を得る者、何もかも失う者。それぞれが自分のストーリーを紡いでいく。富とは何なのか。同じ人生なのに、なぜ差が出るのか。何千年も同じ事を...
人生観

年末で退職する事を上司に伝えた

年末で退職する事を上司に伝えた。社会人を引退するので、人生の給与総額が確定する事になる。社会人としての長い時間に意味はあったのだろうか?今まではずっと意味があると思っていた。この培ってきた経験は大切なものだと。ただ、今後一生働かないと分かっ...
人生観

【第一章:超越者編】プロローグ

ほぼ全ての人が辿り着く事なく一生を終える。何者にもなれずに・・・私は蜃気楼の都から帰還した。長い旅路だった。思えば、若い頃は日本は夢に溢れていた。誰も他国の事なんか興味なかった。日本の技術/製品/企業群は最強で、他国の事は確認するだけ時間の...
ポジション

相場観とポジション_2025/9/14

■相場観鉄鋼、非鉄が上昇したのは違和感がある。かなり業績が悪そうに感じるので。これらの業種の上昇を予想できた人は居るのかな・・・。日経平均は引き続き最高値を更新しているけど、今の上昇相場に違和感を感じるのは前回から変わらず。ただ、石破首相が...
ポジション

相場観とポジション_2025/8/25

■相場観日経平均は2024年に付けた最高値を更新したが、今の上昇相場には違和感を感じる。トランプ関税を考慮すると2024年から条件は悪化していると思っており、ここで更に買う気には中々ならない。株価の調子は良いが、蓋を開けてみると減益の企業が...